正直な話、宮城県で建てる「お墓」っていくらなの?

こんにちは。有限会社しんせい広報部(@randyyoneda)です。

みなさん、宮城県でお墓を建てるのに費用がどのくらいかかるかご存知でしょうか?

実際にお墓の相談に来る方に聞くと、

  • チラシをみて50万~100万くらい
  • 高いと思っているけど、相場が分からない
  • オーダーメイドは高いから諦めている

このようなご意見がほとんどです。

普段考える事ではないので、相場が分からなくて当然です。

結論としましては、宮城県でお墓を建てる相場はズバリ80万~200万が一般的かと思います。

  あくまで目安です!

あらゆる状況や条件でお墓の値段は変動します。

「これは」と思う墓地が見つかった場合、墓地の契約をする前にお寺や霊園と話を進めるだけでなく、石材店にも相談しましょう。

一生に一度の買い物だからこそ、安さだけではなく納得のゆくお墓を選びましょう。

 

なぜ価格差は生まれるのか?

主にお墓を建てるためにかかる費用は3点です。

  1. 墓石代
  2. 永代使用料
  3. 管理料

今回はお墓を建てる際にいちばん価格差が生まれる1.石代についてお話します。

墓石代の内訳

▼石材一式
墓石本体、法名碑、外柵など
▼基本彫刻、工事代金
家名、題目、建立者、建立日などの彫刻と設置費
▼金物付属品
香皿や花立などの金物付属品

価格差が生まれるのは主に「石の量」「石の質」です。

お墓を建てる場所が広ければ広いほど、石を使う量が多くなります。宮城県でも20、30年前は墓地の区画面積は7平米以上が一般的でしたが、新しい墓地では3~4平米くらいが主流になってきたと感じています。同じ形のお墓でも敷地の広さで石の量は変わりますので、広い敷地になるほど値段が上がると考えてください。

続いて墓石の質についてですが、墓石は主に中国産、インド産、国産など、石の産地によっても価格の差があります。中国産が比較的安い石が多いと思います。

同じように見えるかもしれませんが、墓石にはそれぞれ特性があります。石によって価格差も大きいですが、単純に価格が高いから品質が良いという事ではありません。墓石に使われる石は国内外で約300種類以上近くありますが、実際に石のサンプルを手にとって、石材店の説明を聞いて選ぶことをオススメします。

 

宮城県でお墓を建てるならしんせいにお任せください

こんなお墓を作りたい、その想いをカタチにします。

有限会社しんせいではお客様が考えているご予算から、規格製品ではなくオーダーメイドのお墓をご提案させて頂きます。

 

終活カウンセラーとして

私、米田は終活カウンセラーとしてお墓だけでなく、相続・遺言・保険・葬儀・介護・健康についても併せてご相談いただけます。

お気軽にお電話ください。

フリーダイヤル

0120-972-148

ココなーに・いしや

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お墓参りが、人と人、人と社会をつなぐ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
墓苑・墓石の しんせい

仙台発・大人の情報誌『りらく』
コラム連載、10年になりました。

終活カウンセラー 米田 公男
終活カウンセラー 米田 純子

公式Facebookアカウントはコチラ
〒981-0134
宮城県宮城郡利府町しらかし台5丁目2-1
フリーダイヤル 0120-972-148
ココなーに・いしや
Tel  022-356-6904
Fax 022-356-9150
Email sinsei623@gmail.com

質問、感想、相談など、
何でもお気軽にご連絡ください。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

宮城・仙台の石材屋の有限会社しんせい代表取締役社長。 仙台発・大人の情報誌『りらく』にコラム「亡くなるまでの知恵とその後の家族のために」を連載しております。今年で連載10周年です。 石のことなら何でもご相談ください。